Web取引ガイド

ストラテジーゲームとは

ストラテジーゲームとは

僕は最近、戦略系ゲーム=ストラテジーゲームにすっかりハマってしまいました。
戦略、作戦がものをいうストラテジーゲームは、“考えるのが好きな人”におすすめです。
スマホアプリでもさまざまなストラテジーゲームがあります。
ソフトを買ったりしないで、気軽にできるのでいくつもプレイしているという人も多いようです。
今日は、ストラテジーゲームのおすすめアプリを5つご紹介します。

ハマる!ストラテジーゲームアプリのおすすめ5選!戦略を立てて楽しもう


僕は最近、戦略系ゲーム=ストラテジーゲームにすっかりハマってしまいました。
戦略、作戦がものをいうストラテジーゲームは、“考えるのが好きな人”におすすめです。
スマホアプリでもさまざまなストラテジーゲームがあります。
ソフトを買ったりしないで、気軽にできるのでいくつもプレイしているという人も多いようです。
今日は、ストラテジーゲームのおすすめアプリを5つご紹介します。

ストラテジーゲームとは?

ストラテジーゲームの魅力

戦略を立てるのが楽しい

まず、ストラテジー(戦略)を立てるのがとても楽しいです。
いわゆる作戦ですね。
ジャンルにもよりますが、ザックリ言うとどのような作戦で行くのか、どんな装備にするのかなど考えるのがおもしろいのです。
負けた場合は、どのような点がよくなかったのかを考えて次に繋げるのですが、それが当たったときはうれしいですね。

自分の能力を活かせる

ストラテジーゲームに関しては、頭がいいということよりも頭の回転が速いことが重視されます。
今あるもの(人や道具)をどのように活かして勝つかということが大切です。
最初のうちは僕も全然勝てず、どうしたらいいかわからない…ということがありましたが、やっていくうちに自分の考えた方法で勝てるようになるとおもしろくなってくるんです。
工夫して、考えて、勝利するのは気持ちがいいですし、自分の能力を活かすことができるゲームだと感じます。

仕事にも繋がる?

戦略を立てるということは、ビジネスシーンでもありますよね。
なんでも仕事につなげたくない、ゲームはゲームで考えたい…という人はもちろんいると思いますが、僕の場合はストラテジーゲームをやるようになって、いろいろな場面で考えるクセがつくようになりました。
先を見通す力がつくようになったと思います。
推理小説やサスペンスドラマなどを見て、犯人がだんだんとわかるようになるのと似ているかもしれません。

ストラテジーゲーム5選

1.ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード


はじめてストラテジーゲームをやる!という人におすすめなのが「ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード」です。
ゲームが好きな人なら、ドラゴンクエストは一度はプレイしたことがあるのではないでしょうか?
なじみのモンスターが出てくるゲームは、はじめてプレイするのにぴったりです。
パレードしながら敵に攻撃を仕掛けていく新しいバトルスタイルで、人気のゲームです。
作戦によってキャラクターの行動が変わっていくのが魅力的です。
遠隔、空中などさまざまな攻撃スタイルが用意されていて、飽きずにプレイできます。
play.google.com

2.大三国志


三国志を舞台にしたストラテジーゲーム(RPG)で、自分で部隊を作って天下統一を目指します。
兵の進軍とともに領地を拡大していきます。
また、スキルアップや施設の拡充など兵力を上げることができ自分の部隊がどんどん強くなっていくのを見るのが楽しいです。
お気に入りの武将を各部隊に配置できるのもおもしろいです。
ストラテジーゲームといったら大三国志を挙げる人も多い人気のゲームです。
play.google.com

3.マフィア・シティ


マフィア・シティはマフィアのボスになって抗争や経営などを楽しむストラテジーゲームです。
組員を敵の陣地に派遣し、勢力を拡大していくのが楽しいです。
全国のユーザーと「組織」を結成し、大きな規模で戦争できるのが魅力です。
ストア内で回復などに必要なアイテムを買うこともできます。
美女とのミニゲームもあり、画像も綺麗なのでそれだけでも楽しめます。
play.google.com

4.Warship Saga


第二次世界大戦の実在戦艦が200隻以上も登場する戦艦ゲームです。
とにかく絵がリアル、とても美しく戦艦ゲーム好きな人にピッタリです。
迫力ある戦闘、設計図を入手して戦艦の布陣を変えたり、諜報センターにスパイを派遣し、他国の戦艦の設計図をゲットしたり…楽しめる要素が満載です。
play.google.com

5.戦車帝国


戦車で攻撃を行うストラテジーゲームです。
オート攻撃を行ってくれ、「再生」を押すと戦闘シーンのリプレイを見ることができます。
部隊の編成をしたり、戦車を自分好みに変えていくことができます。
自分でどんな装備にしようか考えるのがとにかく楽しいです。
play.google.com

  • NIHON KASEI HIYO K.K.ストラテジーゲームとは
  • ゲーム
  • 無料

今回ご紹介したストラテジーゲームは定番中の定番。
はじめてプレイするには最適なゲームばかりです。
時間を忘れてプレイしてしまうのが難点ですが、それくらいおもしろいゲームだけをそろえました。
スマホゲームも進化していて、画像もリアルでつい入り込んでしまいます。

【2021年】最強ストラテジーゲーム|本気で選んだおすすめ無料アプリTOP5

最強スマホストラテジーゲーム

「戦国布武〜我が天下戦国編〜」は戦国武将を率いて天下統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。 戦国布武を1年遊んだ筆者がゲームの魅力や楽しみ方をお伝えします! 戦国布武のプレイ評価や楽しみ方が気になっ .

戦車帝国 海陸争覇

戦車帝国のタイトル画面

プレイするうちに戦車たちがカワイく見えてくる!

「戦車帝国 海陸争覇」は 戦車vs戦車の打ち合いに特化 した戦車好きにはたまらないストラテジーゲームです。

画像を見てもらえば分かりますが、 超リアルな戦車や自走砲が200種類以上 ゲームに登場します。

戦車帝国のゲームの様子

    ストラテジーゲームとは
  • 弾薬、履帯、装甲など強化できる!
  • オンラインのリーグ対戦もできる!
  • 実在の戦車が200種類以上登場!

戦車帝国:海陸争覇
RTS・戦略シミュレーション

新三國志のタイトル画面

コーエーテクモ監修による本格三国志シミュレーション

「信長の野望」や「三国志」シリーズでおなじみ コーエーテクモ監修 のリアルタイムストラテジーゲームです。

新三國志のゲームの様子

  • 武将の育成や装備の強化などが楽しめる!
  • 施設の数が多いので長くやり込める!
  • コーエーテクモ監修でおかしな日本語なし!

新三國志:コーエーテクモゲームス完全監修
RTS・戦略シミュレーション

ライズオブキングス

タイトルと内政の画像

ファンタジー世界に城を作って世界中の領主と戦おう!

プレイヤーは映画 「ロード・オブ・ザ・リング」や「ホビット」のような剣と魔法の世界 の領主になります。

英雄エリエンとマップ

このゲームにはプレイヤーを手伝ってくれる「英雄」というキャラクターがいて、 獣人だったり、エルフだったり します。「英雄」は軍隊を率いてくれたり、城門を守ってくれたり、資源の採掘を手伝ってくれたりします。

最初は軍隊を作って城外の1レベルゴブリンから退治していきます。最近のアニメ絵ばかりのファンタジーゲームはちょっとな、と思っている 硬派な人におすすめのゲーム です。

  • 重厚なファンタジー世界に浸れる!
  • 世界中のプレイヤーと対戦できる!
  • 城をコツコツと整備していくのが楽しい!

ライズオブキングス
RTS・戦略シミュレーション

【戦艦】Warship Saga ウォーシップサーガ

ウォーシップサーガのタイトル

戦艦好きじゃなくても集めたくなる美麗グラフィック!

ウォーシップサーガは 第二次世界大戦を元 に、艦隊の提督となってオリジナルなストーリーをクリアしていく、ストラテジーゲームです。

ウォーシップサーガのゲーム画面

美女スパイが入手した設計図を元に艦船を製造して、艦隊を編成し、それぞれの艦を強化していきます。日本やアメリカの艦など 国籍はバラバラの戦艦が集まる ので好きな艦をコレクションして艦隊を編成していく楽しみがあります。

  • 200種類以上の実在した艦船が登場する!
  • 戦艦同士の激しい打ち合いが見どころ!
  • 装備の強化などやり込み要素が多い!

【戦艦】Warship Saga ウォーシップサーガ
RTS・戦略シミュレーション

おすすめアプリ3選

三国間の戦争を描いたシミュレーション

三国英雄たちの夜明け
戦争シミュレーション

戦国武将好きにおすすめのストラテジー

戦国布武【我が天下戦国編】
RTS・戦略シミュレーション
戦国リアルタイムストラテジー

戦車好きにおすすめのストラテジー

戦車帝国:海陸争覇
RTS・戦略シミュレーション

気軽に楽しめるシミュレーション

【2022年】マジで面白いシミュレーションゲームアプリおすすめランキング

シミュレーション系アプリの新着レビュー

リアルファーム|放置じゃ農家は務まらない!?本格的な栽培・取引が楽しめる農場ゲーム

ガッツリ作業にのめり込みたい人にオススメな農場ゲームが「リアルファーム(Real ストラテジーゲームとは farm)」です! 『ただ種まきして待つだけの放置系農場ゲームにうんざりしていませんか?』 アプリストアを見ると、この .

デスティニーチャイルド:ディフェンス・ウォー|パズル要素×戦略性が楽しい対戦型タワーディフェンスゲーム
CityGuardians|街を大きくしながらボス討伐を目指す戦略シミュレーションゲーム

『CityGuardians』はガーディアンを育成し、街を脅かすモンスターを討伐するシミュレーションゲームです。 実際に遊んで感じたゲームの魅力や楽しみ方をお伝えしていきたいと思います! 経営ゲームの .

サピエンス・カード|シンプルなルールでほのぼの育成が楽しめる人類進化カードゲーム

『サピエンス・カード』は人類(ホモサピエンス)の進化をテーマにしたカードゲームです。 この記事ではサピエンス・カードを実際に遊んで感じたゲームの魅力や楽しみ方をお伝えしていきたいと思います! 人や動物 .

AFKアリーナ|滑らかで美しいアニメーションは必見!世界で4500万DLされた放置型RPG

『AFKアリーナ』はLilith Gamesが贈る放置型育成ファンタジーRPG。 独特な雰囲気のイラストと放置ゲームというカジュアルなジャンルながらも、全世界で4500万DLを超えている話題作なんです .

【2021年】最強ストラテジーゲーム|本気で選んだおすすめ無料アプリTOP5

最強スマホストラテジーゲーム

「戦国布武〜我が天下戦国編〜」は戦国武将を率いて天下統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。 戦国布武を1年遊んだ筆者がゲームの魅力や楽しみ方をお伝えします! 戦国布武のプレイ評価や楽しみ方が気になっ .ストラテジーゲームとは

戦車帝国 海陸争覇

戦車帝国のタイトル画面

プレイするうちに戦車たちがカワイく見えてくる!

「戦車帝国 海陸争覇」は 戦車vs戦車の打ち合いに特化 した戦車好きにはたまらないストラテジーゲームです。

画像を見てもらえば分かりますが、 超リアルな戦車や自走砲が200種類以上 ゲームに登場します。

戦車帝国のゲームの様子

  • 弾薬、履帯、装甲など強化できる!
  • オンラインのリーグ対戦もできる!
  • 実在の戦車が200種類以上登場!

戦車帝国:海陸争覇
RTS・戦略シミュレーション

新三國志のタイトル画面

コーエーテクモ監修による本格三国志シミュレーション

「信長の野望」や「三国志」シリーズでおなじみ コーエーテクモ監修 のリアルタイムストラテジーゲームです。

新三國志のゲームの様子

  • 武将の育成や装備の強化などが楽しめる!
  • 施設の数が多いので長くやり込める!
  • コーエーテクモ監修でおかしな日本語なし!

新三國志:コーエーテクモゲームス完全監修
RTS・戦略シミュレーション

ライズオブキングス

タイトルと内政の画像

ファンタジー世界に城を作って世界中の領主と戦おう!

プレイヤーは映画 「ロード・オブ・ザ・リング」や「ホビット」のような剣と魔法の世界 の領主になります。

英雄エリエンとマップ

このゲームにはプレイヤーを手伝ってくれる「英雄」というキャラクターがいて、 獣人だったり、エルフだったり します。「英雄」は軍隊を率いてくれたり、城門を守ってくれたり、資源の採掘を手伝ってくれたりします。

最初は軍隊を作って城外の1レベルゴブリンから退治していきます。最近のアニメ絵ばかりのファンタジーゲームはちょっとな、と思っている 硬派な人におすすめのゲーム です。

  • 重厚なファンタジー世界に浸れる!
  • 世界中のプレイヤーと対戦できる!
  • 城をコツコツと整備していくのが楽しい!

ライズオブキングス
RTS・戦略シミュレーション

【戦艦】Warship Saga ウォーシップサーガ

ウォーシップサーガのタイトル

戦艦好きじゃなくても集めたくなる美麗グラフィック!

ウォーシップサーガは 第二次世界大戦を元 に、艦隊の提督となってオリジナルなストーリーをクリアしていく、ストラテジーゲームです。

ウォーシップサーガのゲーム画面

美女スパイが入手した設計図を元に艦船を製造して、艦隊を編成し、それぞれの艦を強化していきます。日本やアメリカの艦など ストラテジーゲームとは 国籍はバラバラの戦艦が集まる ので好きな艦をコレクションして艦隊を編成していく楽しみがあります。

  • 200種類以上の実在した艦船が登場する!
  • 戦艦同士の激しい打ち合いが見どころ!
  • 装備の強化などやり込み要素が多い!

【戦艦】Warship Saga ウォーシップサーガ
RTS・戦略シミュレーション

おすすめアプリ3選

三国間の戦争を描いたシミュレーション

三国英雄たちの夜明け
戦争シミュレーション

戦国武将好きにおすすめのストラテジー

戦国布武【我が天下戦国編】
RTS・戦略シミュレーション
戦国リアルタイムストラテジー

戦車好きにおすすめのストラテジー

戦車帝国:海陸争覇
RTS・戦略シミュレーション

気軽に楽しめるシミュレーション

【2022年】マジで面白いシミュレーションゲームアプリおすすめランキング

シミュレーション系アプリの新着レビュー

リアルファーム|放置じゃ農家は務まらない!?本格的な栽培・取引が楽しめる農場ゲーム

ガッツリ作業にのめり込みたい人にオススメな農場ゲームが「リアルファーム(Real farm)」です! 『ただ種まきして待つだけの放置系農場ゲームにうんざりしていませんか?』 アプリストアを見ると、この .

デスティニーチャイルド:ディフェンス・ウォー|パズル要素×戦略性が楽しい対戦型タワーディフェンスゲーム
CityGuardians|街を大きくしながらボス討伐を目指す戦略シミュレーションゲーム

『CityGuardians』はガーディアンを育成し、街を脅かすモンスターを討伐するシミュレーションゲームです。 実際に遊んで感じたゲームの魅力や楽しみ方をお伝えしていきたいと思います! 経営ゲームの .

サピエンス・カード|シンプルなルールでほのぼの育成が楽しめる人類進化カードゲーム

『サピエンス・カード』は人類(ホモサピエンス)の進化をテーマにしたカードゲームです。 ストラテジーゲームとは この記事ではサピエンス・カードを実際に遊んで感じたゲームの魅力や楽しみ方をお伝えしていきたいと思います! 人や動物 .

AFKアリーナ|滑らかで美しいアニメーションは必見!世界で4500万DLされた放置型RPG

『AFKアリーナ』はLilith Gamesが贈る放置型育成ファンタジーRPG。 独特な雰囲気のイラストと放置ゲームというカジュアルなジャンルながらも、全世界で4500万DLを超えている話題作なんです .

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる