FXのpips(1ピップスいくら ピップス)とは?1pipsがいくらか簡単に計算するには?
FX
FXのpips(ピップス)とは?
FXのpipsは、ピップスとかピプスと呼ばれているFX取引において使用される単位のことで、「Percentage in point」もしくは「price interest point」(pip)の複数形のことです。
日本円を除く主要通貨ペアでは 1pipsは小数点第4位 のことを表し、 日本円に関しては小数点第2位 のことを表します。
【米ドル円の場合】
【ユーロドルの場合】
上記の場合、米ドル円の売りは「110.38」で買いは「110.39」となりその差である 「0.01」が1pips となり、買いと売りの差はFXではスプレッドと呼ばれ実質的な取引コストとなります。
ユーロドルは、売りは「1.1413」で買いは「1.1414」となりその差である 「0.0001」が1pips となります。
【米ドル円の場合】
【ユーロドルの場合】
- 円が絡む通貨ペア(米ドル円や豪ドル円など):小数点第2位が1pips
- 米ドルなどが絡む通貨ペア(ユーロドルや豪ドル米ドルなど):小数点第4位が1pips
1pipsは結局いくらなの?
円が絡む通貨ペア(米ドル円など)の場合
【1通貨のトレードの場合】
【1,000通貨のトレードの場合】
【10,000通貨のトレードの場合】
「取引数量 × 0.01円」
米ドルが絡む通貨ペア(ユーロドルなど)の場合
例えばユーロドルをトレードして1pipsの利益が出た場合は、 取引数量だけでなく米ドル円の為替レートによっていくらになるかが異なり 、1米ドルが110円とした場合は下記のようになります。
【1通貨のトレードの場合】
【1,000通貨のトレードの場合】
【10,000通貨のトレードの場合】
1pipsがわかれば利益や損失は簡単に算出可能
取引数量 | 利益 | |||
1pips | 10pips | 50pips | 100pips | |
10万通貨 | 1,000円 | 10,000円 | 50,000円 | 100,000円 |
1万通貨 | 100円 | 1,000円 | 5,000円 | 10,000円 |
1,000通貨 | 10円 | 100円 | 500円 | 1,000円 |
1通貨 | 0.01円 | 0.1円 | 0.5円 | 1円 |
なぜpipsという単位を使うのか?
異なる通貨ペアでも比較がしやすくなる
例えば、米ドル円が100円から100.5円に値が動けば、差額は0.5円=50銭ですが、ユーロドルだと、1.1400から1.1450に値が動けば、差額は0.005ドル=0.5セントとなるのですが、 どちらも50pips値が動いたと表現することができます 。
トレードの分析がしやすくなる
また、日本円が絡む通貨ペア以外に複数の通貨ペアをトレードした結果を獲得pipsで分析することによって、 自分の得意な通貨ペアや不得意な通貨ペアなどが浮き彫りになる 1ピップスいくら こともあるので、、共通の単位であるpipsで比較分析することは意味があります。
- 円が絡む通貨ペア(米ドル円や豪ドル円など): 小数点第2位が1pips
- 米ドルなどが絡む通貨ペア(ユーロドルや豪ドル米ドルなど): 小数点第4位が1pips
- 円が絡む通貨ペア(米ドル円や豪ドル円など):100円
- 米ドルなどが絡む通貨ペア(ユーロドルや豪ドル米ドルなど):110円
※1米ドル=110円とした場合
1通貨からと超低額から取引できるSBIFXトレード 1ピップスいくら
1通貨から取引ができるのでFXをお試しでトレードすることも可能です。しかも、 FXのメリットを享受しながら外貨を積立てることができる「積立FX」 というサービスもあります。
1000通貨でFXをする場合、証拠金はいくら?1pipsあたりの利益はどれくらい儲かる?
DMM FX(DMM.com証券)はFX口座数 80万件(※2020年8月31日当社調べ。DMM FXと外為ジャパンFXを合算した数値になります。)を達成!口座数のみならず、トレーダー人気も「国内トップクラス」を誇る証券会社です。DMM FX(DMM.com証券)は、業界最狭水準のスプレッドをはじめ、様々な金融機関に対応したクイック入金サービス、サポートも「24時間」対応するなど、きめ細かなサービスに特徴があります。
期間限定キャンペーン
キャッシュバックキャンペーン
新規口座開設+口座開設完了日から3か月以内にお取引、条件達成で 最大200,000円 をキャッシュバック!
みんなのFX(トレイダーズ証券)
取引単位 | 取引手数料 | 初回最低入金額 |
---|---|---|
1,000通貨 | 0円 | 下限なし |
米ドル/円 | 1ピップスいくらユーロ/円 | 豪ドル/円 | ポンド/円 | NZドル/円 |
---|---|---|---|---|
0.1ピップスいくら 2銭 | 0.4銭 | 0.6銭 | 0.8銭 | 1.0銭 |
期間限定キャンペーン
キャッシュバックキャンペーン
みんなのFX(トレイダーズ証券)では、新規口座開設と一定の取引量に応じて『 最大50,000円 』のキャッシュバックを実施しています。またアプリでの取引や、特定の通貨を売買した際にも、キャッシュバックが受けられるキャンペーン等を随時実施しています。
おすすめFX業者特集
初心者向けのオススメFX業者比較
FX取引を扱っている証券会社比較
スプレッド(手数料)が小さいFX業者比較
取引ツール&チャートが使いやすいFX業者比較
システムトレードで自動売買出来るFX業者比較
各通貨のスワップポイントが高いFX業者比較
関連コラム
FX初心者からのよくある質問
沢山あるFX会社からどのような基準で選べばいいですか?
FX初心者からのよくある質問
FXの口座開設は無料ですか?手数料はかかりますか?
FX初心者からのよくある質問
FXでは1円値動きがあると利益はいくら?米ドル/円で解説
FX初心者からのよくある質問
コメント