概要

バイナリーで水平線の引き方は

バイナリーで水平線の引き方は
最後にチャネルとインジケータを併用した分析方法紹介します。この方法はきれいな上昇トレンドのチャネルにボリンジャーバンドと言われる相場の偏差からの乖離を見るインジケータを組み合わせて制度の高い環境認識を行う方法です。

FXで水平線を使ったトレードを勉強中なのですが、水平線を引くことは自分でもできるようになってきたと思っているのですが、次に水平線はどこで反発するのかというのがいまいちわからないのが現状です。

FXで水平線を使ったトレードを勉強中なのですが、水平線を引くことは自分でもできるようになってきたと思っているのですが、次に水平線はどこで反発するのかというのがいまいちわからないのが現状です。 例えば、レジサポ転換のような押し目をつけて上がっていくところでは買い勢力が入ってくるのはわかるのですがトレンドが急に上がったり下がったりした時、上位足の水平線でも簡単に抜いていくことが普通にあると思います。自分は大事だと思って水平線を引いているにもかかわらず抜けられると結局どこで反発するのかがわからなくなります。 皆様はどういう風に水平線を見られていますでしょうか?御教授お願い致します。

1人が共感しています

高値・安値の上と下に買いと売りが集中します。 過去の高安を見えやすくするために、水平に線を引きます。 何回も跳ね返っている線ほど強い 大きい足の高安ほど強い 現在時点に近い高安ほど強い などの傾向があるかと思います。 ここで言う強いとは、 跳ね返り易いという意味ではありません。 強いというのは、エネルギーが溜まっているという意味です。 何回も跳ね返っている線・長時間跳ね返っている線、 こういう線の上と下にはエネルギーが溜まっています。 なので、これを抜けると値が伸びることが期待できます。 そして、跳ね返るのか抜くのかは、 実際に跳ね返るか抜くまでわかりません。 そのことを前提に、売買を組み立てます。 ボラが小さければ、線を背にして逆張り、抜ければ切る ボラが大きければ、跳ね返りを確認して順張り、抜ければ切る などです。

水平線での反発はバイナリーでは重要だけどねー。 FXとかだと効く効かないの考えはさほど重要ではないかなぁ〜 効くラインなんて水平やピボット、キリ番、移動平均線、フィボ、N計算値、半値、押し安値、高値、ネックライン、長くレンジが続いたところなど無数にありますし。 反発予測なんてしてたらギャンブルになっちゃうかもねー もっと効果的な見方があるので頑張って下さーい。

押し安値と戻り高値のラインはかなり意識されますよ。

水平線がどこで反発するかは誰にもわかりませんよ 水平線は過去意識されていた価格に引くので、今後も意識される可能性が他の価格よりも高いというだけです 特に上位足であればあるほど、反応している水平線の本数は減り、水平線の強弱もわかりやすくなると思います 自分も水平線を用いてトレードしており、簡潔に言えば水平線での反応を見て、売買しているだけです 上位足の水平線であれば、強い抵抗になりやすいので、何からしらの反応はしやすいと思います 短期的に抜けるたり、落とされたりすることは多々ありますが、水平線が機能していれば結局その価格の近辺で推移しやすいと思います 自分の水平線でのトレードでは、その価格付近で推移している際の動きを見て、ロングかショートを判断しますね もちろんまったく意識されずに破っていくことはありますが、その際はスルーします その価格で揉み合った結果、どちらかに流れが出そうな動きを見せた際に狙っていきますね イメージとしては、自分が引いた水平線は罠で、そこにかかった獲物が暴れた後、弱まったのか、罠から脱出していのかを様子を見ながらタイミングを狙うという感じです

水平線は大衆がどの価格帯を意識しているかの目安であって、100%サポートになる、レジスタンスになるというものではありません。 期待値が高いというだけです。ファンダメンタルズ等で簡単にぶち抜かれることはしばしばです。 どのテクニカルを使っても同じです。 そのテクニカルを使ってうまく行けば、利益を伸ばし、そうでなければ損切りすれば良いだけです。 FXは利益をいかに伸ばせるか?損するときにいかに小さくするか(損小利大)を徹底すれば勝率4割でも勝てます。 100%を目指す必要はないのです。 私は水平線とSMAのみでトレードしていますが、年間勝ち越ししています。 勝率は低いです。 先週は1勝2敗でしたが、1勝の利益が大きかったので、勝ち越ししています。

質問者 2022/4/11 8:39

回答ありがとうございます! なるほどです! 水平線の期待値をあげるにはどういう意識をすればいいでしょうか?自分は時間足毎に色分けして水平線を引いています。この水平線は少なからず反発するだろうと言う考えをもってチャートを見たいです。

あわせて知りたい

パラボリックの計算方法にて教えてください。 https://neulab.co.jp/technical-indicator/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%88parabolic-time-price-system%EF%BC%89/#%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%96%B9%E6%B3%95 ここには下記のようにあるのですがパソコンなどで自動で計算したい場合での、計算初日の買いポジションだったのか、売りポジションだったか、の判断はどのようにされてるのでしょうか? またそれが仮に買いポジションだった場合での、計算初日の計算式はどのようになるのでしょう? ></p>
<p>SARは次のような計算式で計算されます。 > > SAR=前日のSAR+AF×(EP–前日のSAR) > この説明ではAFは標準的な0.02を使用し、最初のEPは初日の高値、SARは初日の安値とします。実際のレートと交差する場合、SARを買いポジションだった場合はその日の最高値、売りポジションだった場合はその日の最安値に設定して途転します。

TradingView(トレーディングビュー)の基本的な使い方

【取引に関する注意事項】
■店頭外国為替証拠金取引「みんなのFX」「みんなのシストレ」、店頭外国為替オプション取引「みんなのオプション」及び店頭暗号資産証拠金取引「みんなのコイン」は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動等により損失が生ずる場合がございます。お取引にあたっては契約締結前交付書面及び約款を十分にご理解頂き、ご自身の責任と判断にてお願いいたします。
■みんなのFX、みんなのシストレにおける個人のお客様の証拠金必要額は、各通貨のレートを基に、お取引額の4%(レバレッジ25倍)となります。ただし、トルコリラ/円及びロシアルーブル/円においてはお取引額の10%(レバレッジ10倍)となります。法人のお客様の証拠金必要額は、金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額又は当該為替リスク想定比率以上で当社が別途定める為替リスク想定比率を乗じて得た額となります。為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第 117 条第 27 項第 1 号に規定される定量的計算モデルを用い算出されるものです。
■みんなのコインにおける証拠金必要額は、各暗号資産の価格を基に、個人のお客様、法人のお客様ともにお取引額の50%(レバレッジ2倍)となります。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインはレバレッジの効果により預託する証拠金の額以上の取引が可能となりますが、預託した証拠金の額を上回る損失が発生するおそれがございます。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのオプション、みんなのコインの取引手数料及び口座管理費は無料です。ただし、みんなのコインにおいて建玉を翌日まで持ち越した場合、別途建玉管理料が発生します。
■みんなのシストレの投資助言報酬は片道0.2Pips(税込)でありスプレッドに含まれております。
■みんなのFX、みんなのシストレにおけるスワップポイントは金利情勢等に応じて日々変化するため、受取又は支払の金額が変動したり、受け払いの方向が逆転する可能性がございます。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインにおいて当社が提示する売付価格と買付価格には価格差(スプレッド)がございます。お客様の約定結果による実質的なスプレッドは当社が広告で表示しているスプレッドと必ずしも合致しない場合もございます。お取引に際して、当社が広告で表示しているスプレッドを保証するものではありません。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインにおけるロスカットルールは、必ずしもお客様の損失を限定するものではなく、相場変動等により、預託した証拠金以上の損失が発生するおそれがございます。
■みんなのオプションは満期時刻が到来すると自動行使されるヨーロピアンタイプのバイナリーオプション取引です。オプション料を支払うことで将来の一定の権利を購入する取引であることから、その権利が消滅した場合、支払ったオプション料の全額を失うこととなります。購入価格と売却価格は変動します。1Lotあたりの最大価格は、購入の場合990円、売却の場合1,000円です。オプション購入後の注文取消は行う事ができませんが、取引可能期間であれば売却は可能です。ただし、売却価格と購入価格には価格差(スプレッド)があり、売却時に損失を被る可能性があります。相場の変動により当社が提示する購入価格よりもお客様に不利な価格で購入が成立する場合があります。また当社の負うリスクの度合いによっては注文の一部もしくは全部を受け付けられない場合がございます。
■暗号資産は本邦通貨または外国通貨ではありません。法定通貨とは異なり、特定の国等によりその価値が保証されているものではなく、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済に使用することができます。

日本証券業協会

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会:日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 一般社団法人 日本暗号資産取引業協会 日本投資者保護基金
FX・バイナリーオプション・システムトレードなら、「みんエフ」でお馴染みのみんなのFX!みんなのFXは、トレイダーズホールディングス株式会社(スタンダード市場上場8704)の100%子会社であるトレイダーズ証券株式会社が運営しています。

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。

平行チャネルとは?ラインの引き方や使い方を詳しく解説

平行チャネルとは?ラインの引き方や使い方を詳しく解説のイメージ画像

応用編のイメージ画像

最後にチャネルとインジケータを併用した分析方法紹介します。この方法はきれいな上昇トレンドのチャネルにボリンジャーバンドと言われる相場の偏差からの乖離を見るインジケータを組み合わせて制度の高い環境認識を行う方法です。

ボリンジャーバンドについて

まず併用するボリンジャーバンドについての解説です。このインジケータは移動平均線と偏差をもとに構成されていて 「値動きはほとんどこのバンドの中に納まる」 という理論です。

帯状の線がボリンジャーバンドのイメージ画像

注目のポイント

バンドウォークのイメージ画像

注目のポイントは バンドウォークの発生がチャネルの高値と揃っている点 です。チャネル高値に沿った値動きは強いトレンドが発生している可能性が高いことは先ほども紹介しましたが、この時にバンドウォークも同時に発生していると押し目を付けずにトレンドが伸びていく可能性があります。

バイナリーで水平線の引き方は

さて、珍しく3日目まで続いておる。

書き始めたら案外楽しくなるんだよね。

ce631cd3f3808572a16fa27c90f45c45_400

これぐらい本気にならないと勝てないぞよ。

バイナリーオプション Q&A第三弾!

Q,裁量について質問です!

強い売り買いがいるところ、また売り買いをしてた人の利確ポイントで

エントリーするのはわかったんですが、そこのラインのゾーンなどがわからないです。

ゾーンというよりは、エントリーポイント理解してるはずなんですよね。

「言葉だけで相手にチャートを想像させられる文章の作成」

Q,ライントレードに絞ってやっていくつもりなのですが、

私は5日分のHigh・Lowのライン&ヨーロッパのオープンラインを見て、

ライン到達時に注意すべき点をプライスアクション、波形、サイクル以外であればお聞きしたいです。

まずノウハウによって気をつけるべき点なんて全く違うって事を理解した方がいいです。

サイクルと周期は意識して、ラインに来るときのロウソク足の値動きに注目してます。

そのラインに来るまでにどんな形で来てるのかが重要 バイナリーで水平線の引き方は なので、

エントリー直前のロウソク足よりも遥かにその5時間前ぐらいの作り方の方が重要視 してます。

f99a4373

5日分のラインの距離感の方が重要だと思うけど。 バイナリーで水平線の引き方は

本当に重要なのはラインの距離感だよ、 距離感 。

この距離感が絶妙に大切なポイントなんだよなー。

出来高が大きくなってから意識されるんじゃなくて、

大→小になった時に意識されるもので、 バイナリーで水平線の引き方は

その次に大きくなった時に距離感が近くなり、

ラインとロウソク足の距離感に圧迫されてそれを抜けようとした時に、

どれぐらいの量のイフダンが入ってるかって所なわけじゃん?

株式の空売りとか勉強したほうがこの方いいと思います。

5日のライン引いたからなんなん?って思う。

「前日高値安値でエントリーしてるんですけど、、、」

SO?

いらない知識どっから仕入れてきたのかわかんないけど、

まじで無意味な事してることに気づいたほうがいい。

バックテストとってみりゃわかる。

こじつけトレード感凄いな~って感想です。

後、無理にインジ使わずにやろうとしてる感が凄い。

Q,自分もユウさんや加藤さんに憧れてサイクルや波形を意識して

余計なインジはできるだけ減らして、今はボリバンのみでチャートを見てます。

ユウさんがサイクルの勉強をしていた時はどういう事を注意してチャートを見ていましたか?

まず、 余計なインジを減らして

何故それがいらないのかわかりますか?って話なんです。

インジを取ることは悪いことじゃないです。

スッキリしてロウソク足を見れるからとても良いこと。

そのインジは今まで何を表現してくれてたのかわからないと外しても意味なし。

何故外さなければいけないのだろう?と考えないと。

MAの20じゃだめなんですか?偏差はいくつ?その偏差はどのような計算式?

■1分足

・坊主の後の反転率

・逆髭坊主の反転率

・休憩は何回しやすいのか

・休憩後の反発が大きいときと小さいときの違い

・トレンドができる前提条件

・トレンドができてからの平均プライマリーPips

・波形の形はどの通貨と類似するのか

■5分足

・クロス円との関係性 バイナリーで水平線の引き方は

・ドルストとの関係性

・大きな値動きの後のプルバック反転率

・トレンドができる前提条件

・逆髭防磁の反転率

・レンジの期間からブレイクアウトまでの平均時間

・ブレイクアウトの平均獲得Pips

・ソーサーの平均滞在時間

・スラストアップ・ダウンの二番底つくる確率

a58b38c437601f7ebda6064c5dbfa09f_600

最初は数値覚えて、期待値理解して、

最終的にsimpleにしていくって感じですね。

最後の方は間違いなくsimpleなチャートになります。

多分。(笑)

Q,マインドコントロールについて質問です!私は今まで、

1日2万稼げたら満足になって、2月は1日10万稼いだら満足になって、

3月は1日30万稼がないと満足できない自分がいて、

人の欲って本当に果てしないなって思ってる状況です。

なんだか今の自分が怖くて、、、(笑)

ユウさんは1日の利益だったり、どれくらいになったらやめるとか

歯止めの掛け方?満足の仕方?そういう所どうやってセーブしてるか気になります。

いくら稼いでも満足なんてしないですよ。

ギャンブルやってる人はわかると思います。

最初は1万円勝てばいいと思ってたのに勝ち始めると、

急に5万円が欲しくなるあの感覚にとっても近いです。

その場の試合には勝ちますが、人生で負けてる状態になります。

勉強した時間も

遊びを我慢した時間も

食事制限掛けたことも

全部ゼンブぜんぶ無駄になります。 バイナリーで水平線の引き方は

だから一つ一つのトレードはとっても本気です。

また、僕は勝ち辞めとか負け辞めは一切しません。

別に1日単位で投資を考えてないから気にしてない。

だから期待値あるトレードなら淡々とずっとやります。

実際5日間トレード0って日もこの4年間の中でありました。

逆に1日で、20戦ぐらいして、全勝したって事もあります。

自分が相場に合わせるって考えが重要かなと思います。

そもそも勝ち辞めって意味分かんないしね(笑)

だって、期待値あるのになんで追わないの?って話だから。

これから先、1日に1億円負けようが、

1日で2億円勝とうがなんとも思いませんよ。

終わりなき戦いでお金に呪われた自分の魂ですから、

ずっとずっとお金と戦い続けるだけです。

本当に一種のお金の呪いだと思ってます。

欲求や、動かされる感情。

お金があるから稼ぎたいって欲がでて、

思ってもないことしたりするから呪いだと思います。

でも、それを認めて一生稼ぎ続ける覚悟がある人間が

メンタルのコントロールができるようになり、

負けても勝ってもブーブー言わないやつになると思ってます。

ただ、これは気持ちの問題の話で、

実際トレードは事業として考えるべきです。

会社、個人事業主としては事業として考え、

心は手段と考えるべきって事です。

バイナリーで水平線の引き方は Q,ユウさんの超連打全勝の動画を良く拝見しますが、

その口座は即凍結&出金不可能にならないのでしょうか?

口座のTOTAL利益が800万~1300万で、

連打してようがしてまいが一切関係無しで凍結します。

「こまめに毎月100万円づつ出金したら凍結しない」

「連打せずに地道にやっていれば口座凍結はしない」

巷で情報流してる奴いますが1259%の確率でその人稼いでないですね。

連打より早く凍結しましたよ(笑)

・勝率が高い人にフラグ立てる

・入金額が多い人にフラグを立てる

バイナリーで水平線の引き方は ・TOTAL利益が大きくなり始めたらフラグ立てる

って考えたら地道に稼がれたほうがフラグ立てやすいから

当たり前だけど凍結しやすいに決まってますよね(笑)

Instagramのライブ中に凍結したのですが、

わずか5分の間に凍結したし深夜だったので、

明らかに自動で凍結するような仕組みが出来てます。

「こいつただの馬鹿だな」ってしか思わないです。

自動で管理するならどうするかって考えたらフラグで

WEBリクでAPIに自動停止命令送ればいいだけですから。

Q,現時点での過去のチャートや実際のリアルタイムで手法をやってみて

勝率が8割だとして、その手法が急に何ヶ月も勝率が4割とか下がることって

可能性としてあるのですか?

またその場合手法を変える以外に対策があったりしたら教えてほしいです。

当たり前ですがあります。

実際僕の勝率ですら、

2週間連続でマイナスって経験があります。

2週間も勝てないと勝ち方忘れてしまうってぐらい連敗したことがあります。

勝てる季節もあれば負ける季節もあります。

そういう意味でも今日、明日勝ったからといって喜ばないって事です。

でも、とりあえず1年はしっかり我慢してみる事は大事かなと。

11ヶ月連続でマイナスでもラスト一ヶ月でプラスなら

年間プラスですからそれで充分って感じです。

・どこにライン引いたらいいですか?

・ボックスレンジどうやって定義したらいいですか?

みたいな低レベル系の質問とか、

上記のようなわけわからん質問はスルーでいきます。

では、明日も書けたら書きます。

(そろそろ書かない保険かけていきます(笑))

ご興味あれば是非見てみて下さい☆

↓↓下のボタンからLINEに登録で無料体験できます↓↓


automation

バイナリーオプション等の投資についてや
トレード、手法、インジケーター、システム、ブログの感想などなど
気になることがあればインスタのDMで聞いてください。

※ブログより早く、リアルタイムで情報配信もしてます。

yu_youtube


バイナリーで水平線の引き方は 超連打エントリー・解説は動画をチェック! チャンネル登録お願いします☆

yu_insta2


投資に関する 情報発信・LIVE はこちらをフォロー!

by ニートトレーダーユウ

あわせて読みたいおすすめの記事:

ニートトレーダーユウ プロフィール

ニートトレーダーユウ 海外在住。 基本的に家から顔を出しません。 一時期大量の借金を抱えて 家に危ない人が乗り込んできたことがあります。 上京して、今は投資(バイナリーとか)で 食べれるようになった田舎者。 ⇒ 詳しいプロフィールはこちら 2016年9月日給1000万達成 2016年10月日給2000万達成! 2017年10月日給3000万達成!!

最近の投稿

    バイナリーで水平線の引き方は バイナリーで水平線の引き方は
  • 【株式投資】最近流行りのすげー証券会社の話。
  • 裁量ってデータから生まれるもの。
  • 勝率を知ることが重要じゃないと思うあなたに!
  • 現在使っているシグナルツールで勝てないあなたへ!
  • 【AL Season2】公開に伴い先行宿題について
  • 【バイナリーオプション】レジサポライン?何それ美味しいの?
  • 【バイナリーオプション】水平線の使い方おまいら間違いすぎ。【手法】
  • 【バイナリーオプション】取引履歴公開。負けてるけど。質問集第二段。
  • 【バイナリーオプション】ユウさんなんでバイナリーはじめたの?
  • 【バイナリーオプション】新年明けすぎておめでとう。2019年は勝ちづらいぞ~。

アーカイブ

カテゴリー

おすすめ動画一覧

Copyright (C) 2022 バイナリーオプションで勝率90%を超えるユウの実践記|ニートトレーダーユウ All Rights Reserved.

【FX】トレンドラインと水平線の引き方やMACDインジケーターを加えた手法を18枚のチャート画像と5000文字以上で徹底解説!

FX-水平線-引き方

異国の戦士-インジケーター

トレンドラインに惹きつけられるかの様に価格は下がってきました。

fx-稼げる-手法

水平線+トレンドライン+インジケーター

インジケーターは異国の戦士が開発した 異国のMACDを使います。

異国のMACDは標準のMACDを見やすく、そしてMACDの可能性を最大限に引き出したインジケーターになります。

*MACDについては 以下の記事をご覧ください。 バイナリーで水平線の引き方は バイナリーで水平線の引き方は

異国のMACD

fx-稼げる-手法-MACD

この箇所で正確にエントリーをするために、この場所をさらに細かい5分足で、 異国のMACD と一緒に見ていきましょう。

fx-トレンドライン-ブレイク

様々な使い方がありますが、この記事で異国の戦士は 異国のMACD のダイバージェンス、MACDラインとシグナルラインのクロスを使うことにし、そこに注目して解説していきます。

ダーバージェンス-fx-macd

一見トレンドラインのブレイクをしたように見えますが、 異国のMACD を見てください!!

ダイバージェンスが発生しています!!

この辺りでは、トレンドをブレイクしていますが、 異国のMACD のダイバージェンスから、このブレイクは一時的なものであり、この後反発をするのではないかとシナリオが描けました。

ヘッドアンドショルダー

この反発では、水平線と 異国のMACD のダイバージェンスの力が同時に働いています。

この場面のヘッドアンドショルダーのネックライン、トレンドライン、 異国のMACD の情報を使いエントリーポイントを探していきます。

macd-ボリンジャーバンド

異国のMACD は前にダイバージェンスを起こし、その後 異国のMACD のボリンジャーバンドはスクイーズの状態に入りトレンドを形成する力を溜めています。

そして、スクイーズの状態からエクスパンションの状態になり、チャートをみるとヘッドアンドショルダーのネックラインをブレイクし、その戻しの状態です。この箇所では、トレンドラインとヘッドアンドショルダーのネックラインが重なっており、 異国のMACD を見るとボリンジャーバンドの中心線より上にある状態で、さらにMACDラインはシグナルラインよりも上にあります。

ダーバージェンス-fx-MACD

ちなみに、 異国のMACD も決済目標ラインを超えたところでレギュラーダイバージェンスが起きており、決済目標ラインでの決済も自信を持って行うことが出来ます!

今回使用したインジケーター異国のMACD は標準のMACDを見やすく、そしてMACDの可能性を最大限に引き出したインジケーターですので、ぜひチェックしてください!

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる