メールアンケートではものにもよりますが、最短5分で回答が終わることも。通学の合間でも出来るので、その時間が楽しいお小遣い稼ぎに変化するかも!?
商品モニターは、自分では買えないちょっと高価なものや新製品にが触れることが出来るので、バイトだけど毎回ワクワク感を得られます。ミーハーさんにもおススメ!
メールレディとは?副業に最適って本当?仕事内容を徹底解説
ライブでゴーゴーは日本で一番有名なノンアダルトのライブチャットです。
どのくらい有名かというと、『ライブチャットのキセキ』という映画の舞台になるほど有名です。
ほかのサイトの場合、アダルトとノンアダルトは自分で決められるというところが多いので、やっぱり男性会員はアダルトが好きなかたが多い傾向にあります。
しかし、 ライブでゴーゴーはノンアダルトをコンセプトに営業しているため、男性会員はそれを理解した上で登録しているかたが多いというのがライブでゴーゴーの大きな特徴です。
ライブでゴーゴーの特徴
- メールは1通35円と高い
- ブログコメントも高い
- 国内の完全ノンアダルトのライブチャットの中でもっとも有名
- 24時間体制でサポートしてくれる
- 男性会員が多い
ライブでゴーゴーの求人情報
ライブでゴーゴーの求人情報 | |
---|---|
応募年齢 | 18歳以上 |
サービスの営業時間 | 24時間365日 |
ジャンル | ノンアダルト |
報酬単価 | ・メール受信:35円/1通 ・ブログコメント:35円/1回 ・チップ:70~700円/1回 ・2ショットチャット:70円/1分 ・パーティーチャット:56円/1分 |
報酬目安 | 時給4,副業に最適 200円以上可能 |
待遇 | ・経験者歓迎 ・未経験者歓迎 ・容姿不問 ・副業OK ・顔を出さずにお仕事OK ・お客さんに会わなくてOK ・電話番号などを教えなくてOK ・ノルマや罰金なし ・強制なし ・完全自由 |
報酬精算額 | 5,550円以上 |
支払方法 | 銀行振込 |
振込手数料 | 550円 |
ライブでゴーゴーの口コミ
ゆる~くのんびりとメールレディをしたい人にピッタリだと思います。
会員数はたぶんかなり多いほうだと思いますし、メール相手を見つけやすいです。
ノンアダなのでチャットレディもしやすいですし、メールレディ以外にもここからチャットレディを始める人も多いんじゃないですかね。
私はいつもアダルトでチャトレをしてますけど、ライブでゴーゴーは休息の場として使っています。
女の子の日とか、アダルトがお腹いっぱいのときとか。
サイト自体はメルレのみでもOKなので、ノンアダでメルレをしたい人には向いています。
男性もたくさんいますしね。
初めての登録先としてもいいと思います♪
内職・副業・在宅で月3万稼ぐのにおすすめなバイトランキング10選
学校や家事の合間に。仕事の就業後や休日に。ちょっとしたスキマ時間や単発的に空いた一日でお金を稼げたら嬉しいですよね。
では、月収3万を稼ぐにはどんな方法があるでしょうか。月3万円を稼ぐやり方を家でできるかできないかに分けてご紹介します。
在宅でできること
- クラウドソーシングなどの在宅ワーク
- せどり 副業に最適
- アドセンス、アフィリエイトの広告収入
- ライブ配信(YouTubeなど)
- アンケートモニター、ポイントサイト
- チャットレディ(※女性限定)
- 内職
在宅でできないこと(アルバイト)
在宅ではできない、外に出なければできない稼ぎ方としては、アルバイトがあります。
- 単発のイベントスタッフ
- データ入力 副業に最適
- コールセンター
- 覆面調査員
- Uber Eats(ウーバーイーツ)
月3万稼ぐと税金はどうなるの?確定申告は必要?
月3万稼ぐのに最適なバイトおすすめランキングにいく前に、大事な税金の話をしておきます。
よくあるケースごとに簡単にまとめたので、自分が当てはまるならよく確認して、 「気づいたら脱税していた」 なんてことにならないようにしてくださいね!
ケース①サラリーマンが副業で稼ぐ場合
サラリーマン(給与所得者)が本業の会社からお給料をもらいつつ、副業でいくらか稼ぐ場合は、 「20万円ルール」 が基準となります。
20万ルールとは副業で得たお金が一年で20万いくかいかないか、ということですが、この“副業で得たお金”の考え方は副業の種類によって多少ちがってきます。
副業がアルバイトやパート | 収入(年収) が20万以下なら確定申告不要、20万より多く稼いでいるなら確定申告必要(※)。 |
---|---|
副業がアルバイトやパート以外(クラウドソーシングや内職など) | 所得 が20万以下なら確定申告不要、20万より多く稼いでいるなら確定申告必要。 |
副業でアルバイトやパートをしながらそれ以外(クラウドソーシング等)もやっている | アルバイトでの 収入(年収) とそれ以外での 所得 の合計が20万以下なら確定申告不要、20万より多く稼いでいるなら確定申告必要。 |
ここでいう 所得 とは、 一年間の合計の収入から諸経費を差し引いた金額(儲けたお金) のことです。
ケース②学生や主婦など、扶養に入っている人がアルバイトやパートで月3万稼ぐ場合
親の扶養に入っている高校生や大学生、配偶者の扶養に入っている主婦(主夫)の方は多いと思いますが、そのような状態の方が家族の扶養から外れ自身が所得税課税の対象となるボーダーラインは通常 「年収103万」 、学生は勤労学生控除により 「年収130万」 、主婦(主夫)は配偶者特別控除により 「年収150万」 となっています。
なので、月収3万、つまり年収36万の稼ぎなら、 所得税は非課税 です。(ちなみに住民税課税のボーダーラインは「100万」なので年収36万ならこちらも非課税です。)
ケース③学生や主婦がブログ収入や内職で月3万程度稼ぐ場合
主婦やサラリーマンがブログ収入や内職で収入を得る場合、所得の種類は「雑所得」にあたりますので、所得税課税のボーダーラインは 「38万円」 となります。(ちなみに住民税課税のボーダーラインは「33万円」です。)
コメント